Instagram
ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS  
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=
2016.04.09 Saturday

スポンサーサイト

Koyanagi.com引っ越した

一定期間更新がないため広告を表示しています

This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=4106
2014.08.25 Monday

長岡花火2014、復興祈願花火フェニックスは10周年だったけど……結局どうなるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Koyanagi.com引っ越した
P1190874.jpg

この週末は部屋に引きこもって過ごし、遠く多摩川で花火を音を聞いていたコヤナギユウです。
……終わる、夏が……終わる! 花火の写真出しそびれてしまう。

というわけで、10年限定といわれていた新潟・長岡まつりの復興支援花火「フェニックス」の写真をUPします。
そして、もう、来年は上げないの?

 
続きを読む >>
This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=3737
2012.08.09 Thursday

長岡花火、見てきましたの。2日目、桟敷席から。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Koyanagi.com引っ越した
P1080635.jpg


長岡花火、2日目。

この日は「桟敷席」と呼ばれる川沿いの有料席から花火を見る。
といっても、この有料席は兄家がご招待されたもので、ワタクシは便乗した。

P1080593.jpg


↑買うと結構なお値段の「サジキ(桟敷)席」。燦然と輝くチケット。



普段はただの「川沿いの土手」に巨大な足場が現れる。


P1080594.jpg


↑この日だけ開放された民家のお庭を突き抜けて、桟敷席へ。
ちなみに前にいる金髪の人は兄(43才)。

日本最長の川・信濃川で打ち上げられる長岡花火。
それを見上げる特等席は、桟敷席の他、
椅子席、団体席などなどがあり、両岸合わせるとかなりの数になる。

それらはほぼ指定席なので案内係が必要で、
地元の学生などが従事しているんだが
まさか甥っ子に案内してもらえると思わなかった!


P1080600.jpg

働く甥っ子(17才)。
この甥っ子は幼少期、よく私のブログに載せていたので
1234……これ以外にもいっぱい載ってると思う)
「あのボウズが働いているなんて……!」と感動を共有できる人がいたら嬉しい。


P1080606.jpg


桟敷席に着席。
いよいよ花火大会開始。


桟敷席には公式アナウンスが聞こえ、
長岡市長の挨拶から始まった。

空爆被害者の慰霊から端を発した長岡花火。
焼け野原になったその場所で、わずか2年後に、花火を打ち上げ始めたそうだ。
こんな決断はなかなか出来ることではない、と市長は言う。
祭だ・花火だなんて“浮かれた”ようなこと、“不謹慎だ”っていう人もいただろう。

その後、中越地震など自然災害の復興祈願も加わり、今の形になった。

日本は東北の大地震でまた傷ついた。

復興には時間がかかるけれど、長岡花火を日本一、
いや世界一の花火として盛り上げて行きましょう。

それが復興の元気の源になるように、と言うようなお話をされて、胸にグッとくる。
(多少意訳したかも)


長岡花火や長岡祭は神事じゃなくて、
人間発端の慰霊祭なんだと思うと感慨深いものがあった。



協賛企業の名前や、メッセージが流れたあと、花火の作品名・種類がアナウンスされ、
夕暮れの中、ポーン、ポーンと上がりはじめる。

この日は絶好の花火日和で、空には雲が一切なく、程よい風。
この風が、花火の煙を吹き飛ばしてくれるのだ。
ホント、絶好の花火日和。


P1080620.jpg


私が花火を目にして最初に口にした感想は

「ハイビジョンみたい!」

なんというか、凄い光る!
日々の花火技術進歩を感じた。

その美しさを撮ろうと思っても、近過ぎるせいか全然カメラに納まらない。

写真を撮ることを諦めて、花火を楽しむことに徹する。
(ので、あんまり写真ないです)

そして、サイレンの音がこだました。

「正三尺玉」と呼ばれる直径約90センチの花火が打ち上げられる合図だ。

信濃川に横たわる「長生橋」に、眩しいナイヤガラのカーテンがかかり、
5号、10号、そして三尺玉が上がる。


P1080626.jpg


簡単に比較してみた。

P1080626-2.jpg


こんな感じ。


花火のスゴさは写真じゃ伝わらない。
というか、私の腕では難しい。

そしてその感動も、私の拙い語彙ではいくら尽くしても足りないのだ。

花火と花火の間には、場ツナギの名もない花火が2.3発上がる。
それもそれで綺麗で、田舎花火独特の間延び感もなくなっていた。

スゴいぞ、長岡花火。


「天地人」花火も健在で力強かった。
今年公開された映画「この空の花」にちなんだ花火が美しかった。
「尺玉100発」なんて正気の沙汰とは思えない打ち上げっぷりだった。

そして、長岡花火を一躍有名にした、中越地震・自然災害復興祈願花火「フェニックス」



P1080630.jpg
P1080635.jpg



貫禄の美しさだった。


現場で体験いて欲しいことが、花火以外にもある。
それは「光のメッセージ」


毎年恒例のもので、長岡花火を楽しませてくれた花火師さんたちに向けて、
観客がそれぞれの光るものをかざすのだ。

写真でわかるかな。

P1080642.jpg


キラキラと瞬いて美しい。
それを受けて打ち上げ元と見られる信濃川の中州でも、何かがチラチラと輝く。

「花火だって人と人なんだ」なんて漠然と思った。

今年の長岡祭のスローガンは「今こそ届けよう! 感謝と勇気」だ。

空に打ち上げられていたのは、みんなの感謝と勇気だったんだなぁ。



そんな風に思いながら、月と星が小さく瞬く夜空を見上げた。
すると、サーッと、一筋の光が空に描かれた。

「今の見た?」
「スゴい光ってたけど、流れ星だよね?」

P1080648.jpg



どこかに何か、届いた気がした。
(写真は姪っ子)




続きを読む >>
This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=3734
2012.08.07 Tuesday

長岡花火、見てきましたの。1日目、スーパーの駐車場から。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Koyanagi.com引っ越した
P1080557.jpg


新潟の長岡花火、見てきましたの。
今までも何度か花火のことを書いてきましたが、
長岡花火ってなんなのよ?ってことは、東京ナイロンガールズでも書いてみました
(意外と反響あって良かった!)

2012年の長岡花火は2夜連続だったのですが(年によっては3夜連続も!)
一日目はすでに花火が始まってしまっている時間に到着。

定位置のスーパーの前はすでに人だかり。

P1080548.jpg

↑ここ、あくまでスーパーの駐車場です。


P1080550.jpg

マイフェイバリットスーパーマーケット、ウオロク。


スーパーの前の歩道も大変なことに!
ちょと見づらいけれど、私も歩道に移動。

P1080566.jpg


普通の田舎の風景に、突如現れる大輪の花。
そして、建物にこだまして胸を打つ、轟音。
人々の感嘆のため息。

P1080568.jpg


こんな風景、そう見れるもんじゃない。


P1080570.jpg




大きな地図で見る

This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=3680
2012.07.05 Thursday

新潟県立植物園(写真、大量です)

このエントリーをはてなブックマークに追加
Koyanagi.com引っ越した
P1060727.jpg



新潟にはなかなかステキな植物園がある。
今年で設立10周年になる新潟植物園だ。

「亜熱帯植物ドーム」は国内最大級の温室で、中には落差15メートルの滝がある。
バオバブ、オオニバス、タビビトノキ、ガジュマルなど550種4000株の植物が展示されているらしい。

……ただの自己満足かもしれないけど、新潟県立植物園で撮った写真を「続きへ読む」に格納します。

癒されるか、発情するかしていただければ。
だって、植物ってなんか、エロくない?
特に南国系。

(写真、すごくいっぱい貼りました)
続きを読む >>
This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=3644
2012.06.16 Saturday

新潟、雨の天寿園と二次創作

このエントリーをはてなブックマークに追加
Koyanagi.com引っ越した
P1060690.jpg


新潟の話が出たんで、新潟トークの続きを。



「天寿園」と言う所に行きました。

中国庭園を模した市の公園(入場無料)なんですけど、元々は個人の持ち物だったとか。

とある建設会社の社長さんが、私財をなげうって建設。
入場料をとっていわゆる「テーマパーク」的にスタートしたとか。

その頃にも連れてきてもらったらしいんだけど、
幼かったせいか記憶にない。

その後、お察しの通り経営は行き詰まり、市の手に渡って現在の姿がある、と。

設計自体は本物のに忠実に、尺度を変えながら建設されたらしい。
その甲斐あってか写真映えする。



P1060683.jpg


↑荘厳な滝から手を振る、巨人の母。


訪れた日は土砂降り。
雨の日は風景写真が綺麗に撮れる。

この滝も、いつもはちょろちょろと枯れんばかりだそうだ。
雨の日ばんざい。

P1060686.jpg


↑滝の裏から風景を撮影。


P1060685.jpg


↑そこから見える風景。


P1060688.jpg



こんな極彩色の廊下も……


P1060697.jpg


よく見ると雑。


「本物はどうなってるんだろうなぁ」
「本物はもっと凄いんだろうなぁ」

と、中国旅行への関心は沸きました。

そうそう、
この日は大雨で来園者はほとんど居なかったけど、
入口の日本庭園前にある家屋が貸し切られていて、
コスプレイヤーの人たちが撮影やってました。
(なんか、白虎隊っぽいひといた)

新潟は二次創作の熱い土地です。


P1060679.jpg



天寿園
蘇州:蘇州古典園林(中国庭園)の楽しみ方|蘇州古典園林の魅力







コヤナギ ユウ YU KOYANAGI
KoyanagiYu Yu Koyanagi:Graphic Designer, Illustrator, Editor, Blogger
twitter. @KoyanagiYuinstagram.com/koyanagiyu/
The chief editor for Tokyo Nylon Girls.(http://nylongirls.jp/) The world Chengdu panda ambassador semi-finalist (2012). Special knowledge in Shinto culture.(I have license for Shito knowledge test!) Love coffee and chocolate. (I don't drink alcohol unfortunately)

コヤナギユウ
デザイナー、イラストレーター、エディター。
yours-store代表、東京ナイロンガールズ編集長。77年新潟生まれ。生クリームとマヨネーズが苦手で英語が不自由。コーヒーとチョコレートが好きな、神社検定3級、世界成都パンダ大使セミファイナリストカナダ観光局公認ブロガー観光大使。 >>くわしく
オススメのレポート記事


奄美大島・加計呂麻島 女もつらいわ

沖縄・離島 青が特別な色になる旅

カナダ・イエローナイフへ行く理由

カナダ・ホワイトホース&ドーソンシティでオーロラハント

桜前線を追いかけいて、石巻で桜を見よう

出雲縁結び旅

女ひとり草津温泉ぶらり旅

参加できる田舎暮らし、こうげまち

水と土の芸術祭2012

世界パンダ大使への道

Love letter from 赤毛のアン
株式会社 yours-store(ユアーズストア)会社概要
株式会社 yours-store(ユアーズストア)会社概要

PR