Instagram
ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS  
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=
2016.04.09 Saturday

スポンサーサイト

Koyanagi.com引っ越した

一定期間更新がないため広告を表示しています

This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=209
2004.07.12 Monday

7.11参議院選挙:レポート「大惨敗」

このエントリーをはてなブックマークに追加
Koyanagi.com引っ越した

同じチームメンバーにはジェネレーションギャップを感じ、初対面の人に「若作りしている30才くらいかと思った」と言われることに慣れ始めた2004年夏、私はまもなく27才になる。
もう何も知りません、分かりませんでは通じなくなってしまっている。
いかん、恥をかくなら…今のうち…

と、企画し始まった「change of 自分」シリーズ。
手始めに時期だし、ちょうど気になっていたので初回は「7.11参議院選挙」をテーマに初歩の初歩から調べて選挙に挑んでみました。

結果、投票を終えた今、初めての「change of 自分」は大惨敗でした!

いいですかーただの敗北じゃないですよー。大惨敗ですよー。

まず、全然勉強不足でした。
「選挙区」と「比例代表区」の違いも「与党」と「野党」とその他の違いもきちんと分かっていなかったです。(今もまだ調べていないので分かってないです)
投票会場で1つ投票したら「はい、つぎ比例区でーす」とか言われて動揺しまくりですよ。え、何それ、どう違うの?こんなにたくさんの人ポスターでてなかったよね?って。
もうね、敗北者。すごい負け犬。ルーザードックですよ。ルーザードック。
でもまだ序の口ですよ。これじゃまだ子犬ちゃんです。私は「大惨敗」ですからこれじゃ済みません。

なんと、結局立候補者の詳細は見れずじまいでした。
時間がなかったんですなんて言い訳できないです。だって、ブログ日記は書いてるし、ラーメンズのSTUDY(ビデオ)はすでに10回は見てるし。そう、正直面倒だったんだと思います。あんまり興味がわかなかったのかな…

しかも!政党だけは決めていたのに、会場に着いた頃にはそれさえもぶっ飛んでいました。

ぼんやりした記憶をたどってかんで投票した政党は
…間違っていました。

ああっ!バカ!惨敗です!

そう、これでもまだ惨敗です。

「この政党は賛同ならねぇなぁ」と思っていたところに投票してしまったんです!!
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!
これ以上の失敗の仕方がありますか?

しかも、間違えて投票した方も、投票したかった方も票はあまり伸びず。
さらに、私が調べた政党の情報なんてウェブに載っけたくらいの上っ面だったので間違えて投票した政党(つまりイヤだなと思っていたところ)と、入れたかった政党(つまり応援したかったところ)が割と近い関係を築いていたりして…

投票間違えた上に、
その投票は結果的になんの影響力もなく、
良いと思っていたところとイヤだと思っていたところが仲良しなんて。

政党の仲良しとかよくワカランよ。
票を提供したりとか何よ…「政治的」ってこういう事か…

と、充実感も達成感も今後への希望も築くことができなかったファースト参議院選挙。

申 し 分 の な い 大 惨 敗

なんだ、私の行動は全部ネタか?ううう。
次回は何にチャレンジして自分を変えるか模索中です。
環境問題とか、ボランティアとか、考えてみようかな…?

ああ、しかし、少し鋭気を養ってからにします。
もうーなんて大人音痴なんだ…ただの世間知らずか。っていうか単なるバカか。
ちくしょう、ちくしょう…
みんないつの間に大人になっていくのさ…
This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=205
2004.07.09 Friday

7.11参議院選挙:投票の仕方

このエントリーをはてなブックマークに追加
Koyanagi.com引っ越した
私が気になっている政党の立候補者を解説しても良かったんだけど、まだ見ていない(だって…)のと、やっぱり誰も影響を受けなくても政治的発言は控えておこう、ということで今回は投票の仕方を調べてみました。
だって初めての投票だもの。
シュミレーションするために知っておかないとね。

ステップ1■入場券を持って投票所に行こう
満20歳以上の日本国民の元へ、選挙約1週間前に届く選挙の入場券。
投票所が記載されているだけじゃなく、これと引き替えで「投票用紙」をもらうので忘れずに持っていこう。

ステップ2■「選挙人名簿」に載っているか本人確認
会場の受付をすますと「選挙人名簿」というのと照らし合わせて、本人かどうか確認するらしい。
シビれる!!
こんな社会不適合な生活をしてきた私の名前も載っていた!と確認が取れる瞬間を想うだけでシビれる!!

ステップ3■投票記載所で投票用紙に候補者の名前を記入する!
投票!記載!用紙!候補!記入!
ああ、なんか大人っぽい…
投票額人の名前を自分できちんと書かなくてはならないらしい。学校の生徒会長投票ではマルで良かったのにね。なんだか1画1画に責任感を感じるね。
投票したい人の感じが難しくても大丈夫。記載台には「氏名掲示(しめいけいじ)」といって、立候補者の氏名や、届け出をしている政党などの名称を記載した紙が貼ってあるらしいぞ。

ステップ4■投票表紙を投票箱に投函…!
とうとう投票用紙をあの銀色の箱に入れます。ああ、きっと想像以上にあっけないんだろうな…ドキドキ

ステップ5■いつもの100倍楽しみな開票結果
きっと中間結果報告なども楽しめるはず!!
夕方のニュース、楽しみ!!

ま、そんな感じで事前「7.11」シリーズは終了とします。
あとは選挙へ言ったレポートをお楽しみに。
これをきっかけに私の他にも選挙へ行く人がいたらいいなぁ。

※投票日にいけない人は「期日前投票」「不在者投票」というのもあるよ。
東京都選挙管理委員会
This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=202
2004.07.05 Monday

7.11参議院選挙:政党、5つだけ調べてみました

このエントリーをはてなブックマークに追加
Koyanagi.com引っ越した
最近仲良くさせてもらってるアホの才女に「選挙のことが分からないよ、どうすればいい?」と相談したら「各政党のホームページをみて、何を主張しているのか調べるといいよ」と言われました。
そもそも国会ってなに?」を経る前の私には何がなんだか、選挙って何を決めるんだか、状態でしたが薄ぼんやりと分かってきたし、時間もないので政党の概略を今回調べてみました。

■政党とは?
政治上の主義・主張を同じくする者によって組織され、その主義・主張を実現するために政策の形成や権力の獲得、あるいは議会の運営などの活動を行う団体。(goo辞書)

■日本の主な政党
政党のホームページ見難い。何がどこにあるのか分からないよ!
せめてトップページに政党のキャッチコピーは明記しておいてよ…
眠くなる…知らせる気があるんだろうか。。
※以下独自理解です。微妙にそれぞれの政党が言っていることとずれていると思います。
※政党はすごくたくさんあるのだけれど、初心者なので5つくらいだけ調べてみたよ。

自由民主党
郵政や道路関係を民営化します!
「改革特区」を作って地域活性化します!
地域のみなさまの身近な暮らしを良くします!
あなたの生活こうなります
今回の選挙に出る人一覧
参考:2003年のマニフェスト(政権公約)
小泉改革宣言
郵政民営化が党の公約に。過程では議論があっても、最終的には私(小泉)に協力。自民党は政権をとっている。(小泉純一郎総裁)
キーワード:小泉/人道復興支援/年金革命
---

民主党
「ゆとりと豊かさ」のなかで個性を活かそう!
まじめに働いて納税している人の立場に立ちます!
公平でわかりやすいルールを作って、均等な機会をつくります!
「国民主権・基本的人権の尊重・平和主義」という憲法の基本精神をさらに具現化します!
民主党の基本理念
私たちの目指す社会
今回の選挙に出る人一覧
参考:2003年のマニフェスト(政権公約)
「脱官僚」宣言
徹底的に政策で勝負。マニフェスト勝負。例えば、3年以内に高速道路の無料化。(菅直人元代表)
※現代表は岡田克也氏
キーワード:マニフェスト/政権交代
---

公明党
文化・福祉国家を目指します!
環境国家を目指します!
平和の確保や軍縮!
地方主権の確立!
公明党の目指すもの
マニフェスト進捗
今回の選挙に出る人一覧
参考:2003年のマニフェスト(政権公約)
「安心・はつらつ社会」構築
年金問題案は一番優れている。いまは連立の時代。公明党は生活者の視点。公明党が前進すれば、庶民の生活は前進する。(神崎武法代表)
キーワード:介護福祉/緑化/軍縮

日本共産党
財界・大企業の横暴勝手がひどすぎる!
アメリカいいなりをやめろ!
年間5兆円の軍事費を、半分に減らします!
消費税増税でなく大企業に応分の負担を!
雇用と働く権利をまもるルールを!
こんにちは日本共産党です
今回の選挙に出る人一覧
参考:2003年のマニフェスト(政権公約)
「国民が主人公」の日本改革
国民のくらしを応援する政治に。アメリカと対等・平等な日米関係に転換する。「消費税大増税」「憲法改悪」をストップ。(志位和夫委員長)
キーワード:財政/消費税/野党

社会民主党
地域の住民運動、国際的なNGO活動と共同し、環境保護に力を注ぎます!
非軍事の国際貢献!
過去の植民地支配と侵略戦争の反省と謝罪を!
社民党基本政策
今回の選挙に出る人一覧
参考:2003年のマニフェスト(政権公約)
3つの争点 8つの約束
政策の重点は、平和、福祉、雇用。社会的に弱い立場の人たち、小さい立場の人たちの声にこたえる党。(土井たか子党首)
キーワード:NPO・NGO/絆/歴史の認識

無所属の会
衆参の無所属議員で構成される会派。所属議員HPも見られます。

そのほかの主な政党


---
◆マニフェストとは
英語で「宣言」「声明書」などの意味。
政権公約という意味合いで用いられたのは、1834年に英国保守党のピール首相が、自分の選挙区であるタムワースの有権者に向けて発表した「タムワース・マニフェスト」が始まりとされる。
なんでも横文字にしやがって…

ふむふむ。なんだか少しだけ分かってきた気がしないでもないわよ。この5つの政党に関しては。
次は立候補者の言っていることをまとめようとおもうんだけど…全部まとめるわけにも行かないし、私の興味ある政党だけまとめればいいのかな、とりあえず。。
政治運動とか、そういうのじゃないから私の解釈なんかは、誰も影響受けないでね。頼むよ。
This entry permalink URL : https://yours.jugem.cc/?eid=200
2004.07.02 Friday

7.11参議院選挙:そもそも国会ってなに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Koyanagi.com引っ越した
今年で27歳になるのに選挙に行ったことがない。
行ったことがないどころか、正直よく分からない。
よくわからないどころか、全く分からない。
教科書を持ってる小学生よりダメだと思う。
あきれるほどお国のことを何も知らないので私のために色々調べてみました。
目指せ7.11「参議院選挙」!
納得のいく初投票を目指して!!無知をさらけ出します!
※ネットで調べたことを独自でかいつまんで学んでいます。間違っているところなどがあったら教えてください。ちなみに私、これを調べるまで本当に国会が具体的に何をしているところなのか知らなかったほどの本物の無知なので、基礎知識はないものとして指摘してくれるとうれしいです。

■国会ってなに?
国のことを色々会議して決めるところ。衆議院と参議院がいる。
そしてそれぞれの事務局と、さらに細かいそれぞれの「政党(じみんとーとかみんしゅとーとか)」の事務局もいます
内閣というのもいます。
内閣は官僚組織のトップで、国家運営の実務を行います(行政っていう)。
内閣は衆議院や参議院に議論して欲しい(決めたい)ことを提出する係り。国会では他のことも話合うけれど内閣の議題が多い。法案とか予算とか条約とか。
出された議題に対して国会が議論のために質問して内閣が答えるのが質疑応答。
ちなみに内閣は衆議院から選ばれる。

■7/11の選挙は「参議院選挙」
国会議員には2種類いて、それぞれを衆議院、参議院という。
衆議院は500人近くいて、参議院は250人くらいいる。
【衆議院→今の国民の意見を反映させた議論を】
【参議院→時代や雰囲気に流されない慎重な議論を】
参議院議員の任期は6年、衆議院議員の4年。
衆議院より任期の長い参議院を、さらに2グループにわけ、任期を3年ずらしている。こうすることによってすべての議員が選挙活動で浮かれることなく、半分は慎重な議論が約束されると。

※参議院は4年に1度全員で選挙するので「総選挙」と呼ばれる。

もー面倒だから参議院を【参】、衆議院を《衆》って書きます。

「慎重な意見」を求められる【参】は30歳以上じゃないと立候補できない。(《衆》は25歳)

《衆》は全国を300に分けた小選挙区と、11に分けた比例代表ブロックから選ばれるが、【参】は47都道府県ごとの選挙区と全国共通の比例代表ブロックから選ばれる。
【参】=慎重な議論が出来て、広い視野でものが考えられる人たち、ということらしい。
私は勝手に「衆議院→若い方」「参議院→かたい方」と覚えることにした。


【参】も《衆》も、何かを議会で決めるとき、全体の半分が賛成しないと「可決」されない。
世の中(国民)の意見を反映させやすい《衆》の決定の方が【参】の決定よりも重要な扱いになるようにしている。《衆》と【参】の意見が合わないときは、国会議員の3分の2が出席した議会で「再可決」すれば、【参】の意見は関係なく法律を成立させる。
さらに、法律ではなく、予算案や条約承認、首相指名などは再可決も必要なく《衆》の決定=国会の決定とすることができる。

そんなわけで《衆議院》の方が【参議院】より強い!これを「衆議院の優越」と言うそうです。

しかーし!
90年代に政治不信などがあってから、【参】も社会党との連立政権(調べる)、公明党との連立政権誕生(後で調べる)などして「自民党の政策を実行することができない(調べるから)」ようになって、【参】の発言力も強くなってきたよ!
でも【参】は政権交代には関係ないの?なんなの?そもそも「せいけんこうたい」って何よ。

つまり、私の解釈では→どうしても外せないとっても大事な選挙ってわけではないけど、もちろん関係ないわけないし、練習にはいい感じの選挙→「参議院選挙」かな。

これからも7/11までに色々調べて分かったことは書いていきます。
続きを読む >>


コヤナギ ユウ YU KOYANAGI
KoyanagiYu Yu Koyanagi:Graphic Designer, Illustrator, Editor, Blogger
twitter. @KoyanagiYuinstagram.com/koyanagiyu/
The chief editor for Tokyo Nylon Girls.(http://nylongirls.jp/) The world Chengdu panda ambassador semi-finalist (2012). Special knowledge in Shinto culture.(I have license for Shito knowledge test!) Love coffee and chocolate. (I don't drink alcohol unfortunately)

コヤナギユウ
デザイナー、イラストレーター、エディター。
yours-store代表、東京ナイロンガールズ編集長。77年新潟生まれ。生クリームとマヨネーズが苦手で英語が不自由。コーヒーとチョコレートが好きな、神社検定3級、世界成都パンダ大使セミファイナリストカナダ観光局公認ブロガー観光大使。 >>くわしく
オススメのレポート記事


奄美大島・加計呂麻島 女もつらいわ

沖縄・離島 青が特別な色になる旅

カナダ・イエローナイフへ行く理由

カナダ・ホワイトホース&ドーソンシティでオーロラハント

桜前線を追いかけいて、石巻で桜を見よう

出雲縁結び旅

女ひとり草津温泉ぶらり旅

参加できる田舎暮らし、こうげまち

水と土の芸術祭2012

世界パンダ大使への道

Love letter from 赤毛のアン
株式会社 yours-store(ユアーズストア)会社概要
株式会社 yours-store(ユアーズストア)会社概要

PR